ライフカルテット(UNSTANDARD)

公開日:2025/02/10 最終更新日:2025/05/28
ライフカルテット 引用元:https://lifequartet.jp/
会社名株式会社LIFE QUARTET
住所三重県津市栄町3丁目141-1モアビル4階
電話番号059-253-8826

フランチャイズチェーンといえばコンビニエンスストアや飲食のチェーン店をイメージする方が多いのではないでしょうか。フランチャイズは加盟店となることで、本部のノウハウや商標などを利用できるかわりに対価としてロイヤリティを支払う仕組みです。今回は住宅フランチャイズのライフカルテットについてご紹介します。

常識にとらわれない「アンスタンダード」を提案

ライフカルテットの住宅ブランドは常識にとらわれない家づくりを行っています。ユーザー視点での家づくりを提案するため、多くのお客さんの目にとまるでしょう。

新しい価値をつくる住宅ブランド

フランチャイズ加盟先として本部を選ぶ際に重要なのが、どのような住宅づくりをしているかです。アンスタンダードは直訳すると「常識を疑え」という意味になります。今ある住宅のスタンダードを疑い、新しい価値の創造を目指しているブランドです。

家はあくまでプロダクトと考え、家は性能やデザインなど家のモノとしての価値を重要視するのではなく、家での暮らしを自分らしく楽しんでほしいというユーザー視点での家づくりを提案しています。「LIFEISCOLORFUL」を実現できるような家づくりが特徴です。

集客力のある商品ラインナップ

オールドアメリカンスタイルを取り入れた家、好きにデザインを楽しめるカラフルな家、デザインの性能も妥協しないコンパクトで自由な家などさまざまな商品ラインナップを用意しています。

お客さんの目をひくようなおしゃれでワクワクするラインナップとなっているため、自社では商品開発のノウハウがない、予算がないなど魅力的な商品を用意するのが難しい場合はフランチャイズを利用することにより工務店の運営安定につなげられるでしょう。

多方面から工務店をサポート

住宅フランチャイズに加盟するメリットは魅力的な商品展開だけではありません。どのようなサポートを受けられるかも重要です。ライフカルテットは一気通貫システムによりさまざまなサポートを行っています。

高い集客力

加盟店となることですぐに商品が使用できます。他企業とのコラボレーションを展開するブランドもあるため、コラボレーション先のブランド力も有効活用でき、さまざまな方面から集客できるでしょう。

また、雑誌への広告掲載、オウンドメディア、SNSなどでプロモーションを展開しており、複数のメディアからも集客が期待できるでしょう。

提案力アップ

技術力がある工務店であっても、潜在顧客に対して営業する力がなければ契約につながりません。集客、営業、設計のフォローアップ研修を利用できます

また、カタログ、施工事例、オーナーズボイス、面談資料など、売上アップを狙える営業ツールがそろっています。ツールを活用することにより、潜在顧客に魅力的な提案ができるようスキルアップできるでしょう。

原価管理サポート

加盟店となることで、全国統一価格で資材を安価に購入できます。資材の一括仕入れ、納入を行うため、コスト削減につながるでしょう。また、商品住宅は価格、工期が明確なため、経営計画が立てやすいメリットがあります。

工期を短縮できるため、人材費も抑えることができ、生産性向上にもつながるでしょう。ライフカルテットではコネクトハブという顧客管理システムを用い、業務効率化、コスト削減をサポートします。

コネクトハブは建築業界において、効果的な営業活動、営業担当の育成、資金繰りなどを行うシステムです。プロセスを自動化することにより、顧客情報にスピーディーにアクセスと更新が可能です。案件を見える化することで、営業活動を促進し、適切に営業活動ができるようになるでしょう。

ハウジングブランドを多数用意

ライフカルテットは魅力的なブランドを多数用意しています。加盟店となることで、お客さんのニーズに対応した家づくりができるでしょう。

ニーズに対応した家

テラスとリビングがつながる開放的な平屋、土地が狭いなど制約が多い都市部でも自分らしさを表現できるスリムな家、オールドアメリカンスタイルの家、北欧スタイルの家などさまざまな特徴の家を用意しています。加盟店となることでお客さんに豊富な商品を提供できるようになるでしょう。

メディアで発信中

公式サイトでUNSTANDARDMEDIAを展開中です。暮らし方のアイディア、楽しみ方などを発信するメディアとしてお客さんが建てた家を数多く紹介しています。オーナーのこだわりや工務店の家づくりのポイントなどを掲載しているため、家づくりを検討している方向けに集客方法のひとつとなるでしょう。

まとめ

お客さんに選ばれる工務店になるためには、高い技術だけでなく、魅力的な商品の提供、適切な宣伝、経営戦略なども必要です。しかし社内では予算がない、ノウハウがない、人材が足りないなど実現が難しい場合もあるでしょう。そういった場合に利用を検討するのがおすすめなのが住宅フランチャイズです。加盟店となることで、ブランド力の高い商品を使った家づくりがお客さんに提供できるようになります。ライフカルテットは商品住宅の拡充、ブランディング、営業力、集客力、資材販売などさまざまなサポートを行っている住宅フランチャイズです。一気通貫のサポートシステムにより、手厚いフォローを受けられる点が魅力といえるでしょう。

PRサブスクで始める住宅VC!手軽にブランド力と集客力を強化する方法とは

おすすめの住宅FC・VC比較表

イメージ引用元:https://www.casa-p.com/casavc/引用元:https://lifelabel.jp/引用元:https://lastcompass.co.jp/service/simplenote引用元:https://www.r-plus-house.com/引用元:https://jibunhouse.jp/
会社名カーサ・プロジェクト株式会社ライフレーベルシンプルノートR+houseジブンハウス
特徴建築家の意匠性とコスト効率を両立した住宅サービス経営課題解決を支える住宅VCのオールインワンパッケージ独自哲学と多様な支援で事業成功を後押しする住宅サービス高品質住宅を提供し、効率的経営を支える住宅VCサービス個性と納得価格を両立するデザイン規格住宅ブランド
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら